妖怪 泥田坊(どろたぼう) 概要泥田坊(どろたぼう)は「今昔百鬼拾遺」に登場する妖怪である。稲作に従事していた農民の怨念が妖怪になったものとして伝わっている。形態全身が黒い泥のような色をした一つ目の妖怪である。手の指は3本で、頭髪などの毛は生えていない。特徴 田んぼに... 2018.02.06 妖怪
都市伝説・創作 SCP-131「アイポッド」 概要SCP-131「アイポッド」(The"Eye Pods")は、SCP財団によって収容されているモンスターである。オブジェクトクラスはSafeに設定されている。形態大きさは30cmほど。しずく型で大きな一つ目を持つ姿をしており、体の下には... 2018.01.15 都市伝説・創作
妖怪 ぬりかべ 概要ぬりかべ(塗壁)は人の通行の邪魔をする妖怪である。主に人通りのない夜道に出没し、歩いている人の進路をふさぐのを楽しみにしている。形態壁に手足が生えたような姿をしている。しかし普通の人にはその姿を見ることはできない。特徴 歩いている人が横... 2017.12.05 妖怪
妖怪 からかさ小僧 概要からかさ小僧(唐傘小僧)は傘に擬態した妖怪である。ポピュラーな妖怪の一つであるが、特に伝承などは残っておらず謎の多い妖怪としての側面も持つ。形態畳んだ傘のような見た目で一つ目・一本足の妖怪である。舌が非常に長く、口から垂れ下がっている姿... 2017.12.04 妖怪
魔物 ナックラヴィ― 概要ナックラヴィ―は、イギリスの民話に伝わるモンスターである。海に住み、不作や疫病をもたらすとされている。形態ケンタウロスのような姿をしているが、皮膚がなく筋肉がむき出しになっている点がグロテスクである。燃えるような赤い目が一つある。特徴 ... 2017.11.15 魔物