神・邪神 ハスター 概要ハスター(Hastur)はクトゥルフ神話に登場する旧支配者である。「名状しがたきもの」「邪悪の皇太子」などの異名を持ち、風を司る邪神であるとされる。ヨグ=ソトースの息子にしてシュブ=ニグラスの夫、そして大いなるクトゥルフの半兄弟とされる... 2018.05.11 神・邪神
神・邪神 大いなるクトゥルフ(クトゥルー) 概要大いなるクトゥルフ(Great Cthulhu、またはクトゥルー)はクトゥルフ神話に登場する旧支配者である。地球に存在する旧支配者の中でもとりわけ人類に対する影響力が大きく、クトゥルフ神話を代表する邪神となっている。深きものどもや父なる... 2018.05.09 神・邪神
幻獣 カーバンクル 概要カーバンクル(Carbuncle)は、額に赤い宝石をもつモンスターである。16世紀、スペイン人僧侶がパラグアイで目撃したとされている。形態額に燃えるような赤い宝石があるのが外見上の大きな特徴であるが、それ以外の特徴は詳しく伝わっていない... 2018.05.06 幻獣
亜人・獣人 コボルト 概要コボルト(Kobold)はドイツに伝わるゴブリンの一種である。形態元は醜い小人の姿で伝わっていたが、RPGやファンタジーにおいては犬の頭を持つ獣人として描かれることが多い。特徴など 本来は家の精霊であり、家事の手助けをしたりいたずらをす... 2018.05.04 亜人・獣人
妖精・精霊 バンシー 概要バンシー(Banshee)はイギリスやアイルランドに伝わる女の妖精である。貴族の家に住む守護精霊の一種とされ、その家の者の死が近くなると出現し泣き叫ぶ。幽霊の一種とされることもある。形態緑色の服に灰色のマントを羽織った、長い髪の女性の姿... 2018.05.03 妖精・精霊