イヌ、オオカミ

スポンサーリンク
都市伝説・創作

人面犬

概要人面犬(じんめんけん)は、都市伝説として噂されていた人間の顔を持つ犬のモンスターである。1990年ごろに最も噂が広がりブームとなったが、似たようなモンスターは江戸時代から確認されている。形態中年男性のようなくたびれた顔を持った、中型犬く...
妖精・精霊

ブラックドッグ(ヘルハウンド)

概要ブラックドッグ(Black Dog)は、イギリスに伝わる黒い犬の姿をした不吉な妖精である(幽霊として分類されることもある)。別の呼び方として「ヘルハウンド」とも呼ばれるほか、日本語では「黒妖犬」と訳される。形態燃えるような赤い目を持つ、...
魔物

ケルベロス

概要ケルベロス(Kerberos)は、ギリシャ神話に登場する地獄の番犬である。テュポーンとエキドナとの間に生まれた12体の子供のうちの一つで、兄弟にはキメラやヒュドラなどがいる。形態頭が3つある巨大な黒い犬として描かれることが多い。蛇のたて...
幻獣

狛犬(こまいぬ)

概要狛犬(こまいぬ)は神道における守護獣である。神社に2体セットで狛犬の像が置かれていることが多く、なじみ深いモンスターである。実はこの2体は全く同じではなく、左右で少し違う姿をしている。厳密には向かって右が「獅子」、左が「狛犬」であり、後...
亜人・獣人

狼男(人狼)

概要狼男(Werewolf、または人狼)はオオカミの姿をした亜人のモンスターである。普段は人間の姿をしているが、満月の夜に正体を現すモンスターとしてよく知られている。ヨーロッパでは各地に狼男の伝承があり、リカントロープ、ルー・ガルー、ウルフ...
スポンサーリンク