スポンサーリンク
幻獣

ガルーダ(ガルダ)

概要ガルーダ(Garuda、またはガルダ、日本語では迦楼羅または金翅鳥)はインド神話に登場する聖なる鳥である。ナーガとは敵対関係にあり、これを退治することから人々を守ってくれる存在として崇拝されている。形態ワシの頭・翼・足をもつ、人型の巨大...
妖怪

以津真天(いつまで)

概要以津真天(いつまで)は「太平記」に記された鳥のような妖怪である。1334年の京都に出現したが、弓の名手である讃岐次郎左衛門広有(真弓広有)によって退治された。形態人面のような頭を持ち、尖ったくちばしにはのこぎりのような歯がある。体は蛇の...
亜人・獣人

セイレーン

概要セイレーン(Seiren)はギリシャ神話に登場する海のモンスターである。美貌と美しい歌声で船乗りたちを魅了するとされ、その歌の虜になった人間を食うモンスターとして恐れられていた。形態初期のセイレーンは美女の頭を持つ鳥のような姿をしている...
亜人・獣人

ハーピー(ハルピュイア)

概要ハーピー(Harpy、またはハルピュイア)は、ギリシャ神話に登場する半人半鳥のモンスターである。形態上半身が女性で下半身が鳥の姿をしている。美しい顔立ちの個体もいるが、セイレーンと違って多くは醜い容姿だとされている。特徴 嫌がらせや弱い...
魔物

コカトリス

概要コカトリス(Cockatrice)はニワトリとヘビを合わせたようなモンスターである。猛毒と魔眼を持ち、同じ特徴を持つバジリスクと同一視されることもある。形態雄鶏の体にドラゴンの翼と足、蛇の尻尾を持つ。特徴 即効性の猛毒を持ち、毒を吐いて...
スポンサーリンク